可能です。設定場所により、反映される範囲が異なります。
以下の対応表を参考に、管理画面内の各SEO関連設定欄をご利用下さい。
・サイト全体への反映 |
⇒ |
【各種カスタマイズ】→[企業情報設定]のSEO関連設定欄 |
・トップページへの反映 |
⇒ |
【ページレイアウト設定】→[トップページレイアウト]のSEO関連設定欄 |
・メニュー項目ページへの反映 |
⇒ |
【メニュー管理】→ 各[メニュー項目作成]のSEO関連設定欄 |
・明細情報ページへの反映 |
⇒ |
【メニュー管理】→ 各[明細情報作成]のSEO関連設定欄 |
・フォームへの反映 |
⇒ |
【フォーム管理】→ 各[フォームモジュール修正]のSEO関連設定欄 |
なお、具体的な設定例は以下のとおりです。
Ver.5.1.0以前の場合
■設定例(METAタグをHTMLで記述する方法)
○Webサイトタイトル
【各種カスタマイズ】→[企業情報設定]の[Webサイト名]に、Webサイト名を入力します。
※例:『EC-Server -ASP型ホームページ作成・更新ツール-』
○各ページのタイトル
ページ種類毎に下記の組合せ内容が、各ページのタイトルとして表示されます。
メニュー項目 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
メニュー項目の[項目名称] |
明細情報 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
明細情報の[明細名称] |
おすすめモジュール |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
おすすめモジュールの[モジュール名] |
リンクモジュール |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
リンクモジュールの[モジュール名] |
○Webサイト説明、キーワード
各設定箇所の[SEO欄]に下記のソースを入力してください。

なおキーワードは、全ての文字の合計が全角50文字以内になるように調整してください。
Ver.5.3.2以降の場合
■設定例(文字で記述する方法)
○Webサイトタイトル
【各種カスタマイズ】→[企業情報設定]のMETAタイトル欄にWebサイト名を記述
※例:『EC-Server -ASP型ホームページ作成・更新ツール-』
○各ページのタイトル
ページ種類毎に下記の組合せ内容が、各ページのタイトルとして表示されます。
メニュー項目 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
メニュー項目の[項目名称] |
明細情報 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
明細情報の[明細名称] |
おすすめモジュール |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
おすすめモジュールの[モジュール名] |
リンクモジュール |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
リンクモジュールの[モジュール名] |
※なお、[METAタイトル]欄に入力を行うと、[企業情報設定]の[Webサイト名]+[METAタイトル]の内容にタイトルが置き換わります。
○Webサイト説明、キーワード
METAキーワード欄 に『キーワード1,キーワード2,キーワード3』を記述
METAディスクリプション欄に『Webサイトの簡単な説明。全角100文字程度。』を記述
なおキーワードは、全ての文字の合計が全角50文字以内になるように調整してください。
■設定例(METAタグをHTMLで記述する方法)
○Webサイトタイトル
【各種カスタマイズ】→[企業情報設定]の[Webサイト名]に、Webサイト名を入力します。
※例:『EC-Server -ASP型ホームページ作成・更新ツール-』
○各ページのタイトル
ページ種類毎に下記の組合せ内容が、各ページのタイトルとして表示されます。
メニュー項目 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
メニュー項目の[項目名称] |
明細情報 |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
明細情報の[明細名称] |
おすすめモジュール |
: |
[企業情報設定]の[Webサイト名] |
+ |
おすすめモジュールの[モジュール名] |
○Webサイト説明、キーワード
各設定箇所の[SEO欄]に下記のソースを入力してください。

なおキーワードは、全ての文字の合計が全角50文字以内になるように調整してください。
(更新日:2009年10月21日)
|